fc2ブログ

(542)今週のやまけんさん壮行ラン兼30km走

昨日1/14(日)、先週に引き続き、長居公園にやまけんさん壮行ラン兼30km走をしてきました。

この前書かなかったけど、装備は先週とおおむね一緒。

ターサージール5
ファイントラック、アームカバー
給水4回(水にアミノ酸を溶かしたもの3回、アミノバイタルゼリー(青)1個)
時計ノンストップ


1 117 04:51 ←やまけんさんを探して長居公園逆走(右回り)
2 161 04:54 ←やまけんさんと合流
3 165 04:49
4 162 04:48
5 162 04:48
6 163 04:42
7 161 04:46 ←やまけんさん30km終了。激励し別れる
8 165 04:48 ←ここから単独走 
9 160 04:47
10 160 04:46
11 161 04:50
12 160 04:46
13 158 04:52 
14 156 04:56 ←ダレる
15 160 04:48 ←走り終わったあと、銭湯で熱い風呂に入ることを楽しみにして走る。
16 161 04:48
17 163 04:50
18 162 04:46
19 163 04:46
20 161 04:52 ←アミノバイタルゼリー(青)を飲む
21 164 04:49
22 165 04:51
23 166 04:48
24 167 04:51
25 168 04:47  
26 166 04:50
27 169 04:49
28 171 04:45 ←早く終わりたくなって、この辺りから必死w
29 173 04:39
30 174 04:38
(2:23:54、平均04:48)


いい出来やろ?
3.5できそうやろ?


できないねんw
くっそ。むかつくなw


3.5は簡単ではない。
嫌というほど知ってるねん。
問題は30kmより先だ。
25kmで心拍数168は高い。

後半上げずにそのまま走ったらよかったな。
そうしたら30kmでの余裕度が確認できたのに。
まあな。寒かったからな。
銭湯に早く行きたいという気持ちが抑えられなかったなw


レースでは、心拍数は20kmまでは160、30kmまでは165以下に抑えたい。
キロ3~5秒落としたらいけるか。


長居は走りやすいな。
平坦だし、カーブが緩やかなので、ずーーっと直線を走っているような感じで走り続けられる。
先週と今週の30km走はそのおかげと思う。


引き続き精進します。



にほんブログ村

スポンサーサイト



プロフィール

やべっち

Author:やべっち
1973年生まれ
UTMF完走を目指しています


にほんブログ村

【主な戦歴】
■3000m 0:11'27"
(2015.4)
■5000m 0:20'14"
(2017.5)
■10km 0:40'33"
(2015.1川西町マラソン)
■かっとび伊吹 1:31'08"
(2015.8)
■富士登山競走五合目 2:01'30"
(2016.7)
■富士登山競走山頂 4:28'29"
(2018.7)
■ハーフ 1:30'59"〈グロス〉
(2017.1大阪ハーフ)
■フル 3:24'14"
〈グロス3:24'22"〉
(2022.2ランナーズフルマラソンチャレンジ)
■大阪府チャレンジ登山 4:43'58"
(2018.4)
■全鯖 9:19'16"
(2017.5鯖街道ウルトラ)
■100km 10:49'14"
(2015.9丹後ウルトラ)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
12 | 2018/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
ブログ村