(3)減量期に飲んだプロテイン
昨日、11/2の土山マラソンに向けてマイコース33キロ走をしたので、今日はランオフし、ブログを書く。
でも33キロ走のことは・・・書かないw
今日はブログに画像を載せる練習をしたいけど、昨日の画像は撮ってないからw
///////////////////////////////
とはいうものの、何か題材がないとブログも書けない。さて何を書こう。
・・・(悩)。
よし。カブ●ムシさんへの応援の気持ちを込めて、自分が減量期に飲んだプロテインの話を。
やべっちは、みんなのためになるブログを目指しますw
先日書いた初マラソン(奈良マラソン2011、10キロの部)後、早く走るためにはまずは75キロという体重を落とさないとと思った。
当時、走り始めて日が浅かったため、体重はまださほど減ってなかった。
まずは食事を見直してみよう。
とはいうものの、食べることが大好きなので、苦痛にならない程度にカロリー制限。
毎晩のお茶碗2杯のごはんを大盛り1杯に。
あと、おかずは野菜中心に。肉は鳥のササミにしてもらったり。
おいしいものでおなかが膨らめば満足だったので、このへんは大丈夫でした。(っていうか、食べるものは工夫してもらったけど、量はそんなには減らしていない。)
そしてプロテイン。
実はザバスしか飲んだことないんですが、これまで飲んだことあるのは、①ウェイトダウン、②エンデュランス、③ソイプロテイン、の3種類。
それぞれパッケージをみると、
①ウェイトダウンは、筋肉をキープしたまま減量したい方に。
②エンデュランスは、持久系アスリートへ、耐久力のある細くしなやかなカラダへ。
③ソイプロテインは、引き締めたいカラダのために。
と書いてある。
減量が目的なら、一見、①ウェイトダウンが一番効きそう。
また、マラソンするんだから②エンデュランスも良さそう。
3種類、それぞれ半年間ずつ続けて飲んでみた。
その中で、自分が一番効果を実感できたのは、③ソイプロテイン。
ここで拾ってきた画像挿入w

できたwww(本日のミッションコンプリートw)
どれが効くかは人により個人差があって、自分にとってその時期が痩せるタイミングだったのかもしれないけど、自分はこのソイプロテインが一番減量に効いたと思っています。
このソイプロテインは運動後に飲むタイプ。
だから、単に飲むだけではだめで、ランニングはしないといけませんw
でも、自分も毎日飲んでいたわけではなく、週3、4回程度ランニング後に1杯ずつ飲んでたくらい。
1キロの袋を飲み終わるのに半年くらいかかり、飲み終わった頃には無理なく5、6キロ体重が落ちたと思う。びっくりしました。
現在、体重は61キロ前後。
ちなみに、ソイプロテインは今も家にあるけど、もうあまり飲んでいません。
まあ、このへんが適正体重かなと。
いつまでも減り続けるわけじゃないと思うし。
ってか、減り続けたら死ぬしw
ザバスソイプロテインは、関西ではダイ●ク薬局が結構安いw
お試しあれ♪
やべっちは、みんなのためになるブログを目指しますw(再掲)

にほんブログ村
↓ところで、この「拍手」ってのを押すとどうなるん?(まじで聞いてます)
でも33キロ走のことは・・・書かないw
今日はブログに画像を載せる練習をしたいけど、昨日の画像は撮ってないからw
///////////////////////////////
とはいうものの、何か題材がないとブログも書けない。さて何を書こう。
・・・(悩)。
よし。カブ●ムシさんへの応援の気持ちを込めて、自分が減量期に飲んだプロテインの話を。
やべっちは、みんなのためになるブログを目指しますw
先日書いた初マラソン(奈良マラソン2011、10キロの部)後、早く走るためにはまずは75キロという体重を落とさないとと思った。
当時、走り始めて日が浅かったため、体重はまださほど減ってなかった。
まずは食事を見直してみよう。
とはいうものの、食べることが大好きなので、苦痛にならない程度にカロリー制限。
毎晩のお茶碗2杯のごはんを大盛り1杯に。
あと、おかずは野菜中心に。肉は鳥のササミにしてもらったり。
おいしいものでおなかが膨らめば満足だったので、このへんは大丈夫でした。(っていうか、食べるものは工夫してもらったけど、量はそんなには減らしていない。)
そしてプロテイン。
実はザバスしか飲んだことないんですが、これまで飲んだことあるのは、①ウェイトダウン、②エンデュランス、③ソイプロテイン、の3種類。
それぞれパッケージをみると、
①ウェイトダウンは、筋肉をキープしたまま減量したい方に。
②エンデュランスは、持久系アスリートへ、耐久力のある細くしなやかなカラダへ。
③ソイプロテインは、引き締めたいカラダのために。
と書いてある。
減量が目的なら、一見、①ウェイトダウンが一番効きそう。
また、マラソンするんだから②エンデュランスも良さそう。
3種類、それぞれ半年間ずつ続けて飲んでみた。
その中で、自分が一番効果を実感できたのは、③ソイプロテイン。
ここで拾ってきた画像挿入w

できたwww(本日のミッションコンプリートw)
どれが効くかは人により個人差があって、自分にとってその時期が痩せるタイミングだったのかもしれないけど、自分はこのソイプロテインが一番減量に効いたと思っています。
このソイプロテインは運動後に飲むタイプ。
だから、単に飲むだけではだめで、ランニングはしないといけませんw
でも、自分も毎日飲んでいたわけではなく、週3、4回程度ランニング後に1杯ずつ飲んでたくらい。
1キロの袋を飲み終わるのに半年くらいかかり、飲み終わった頃には無理なく5、6キロ体重が落ちたと思う。びっくりしました。
現在、体重は61キロ前後。
ちなみに、ソイプロテインは今も家にあるけど、もうあまり飲んでいません。
まあ、このへんが適正体重かなと。
いつまでも減り続けるわけじゃないと思うし。
ってか、減り続けたら死ぬしw
ザバスソイプロテインは、関西ではダイ●ク薬局が結構安いw
お試しあれ♪
やべっちは、みんなのためになるブログを目指しますw(再掲)

にほんブログ村
↓ところで、この「拍手」ってのを押すとどうなるん?(まじで聞いてます)
スポンサーサイト